いびきでお悩みの方へ
あまり知られていませんが、いびきは歯科医院でも治療できます。
当院では、いびきで悩まれる患者さまに健康で快適な生活を送っていただけるよう、いびきについて診断し、安全な治療をご提供しています。
日本では、習慣的にいびきをかく方が2,000万人以上います。いびきは単なる「うるさいもの」と思われがちですが、まぎれもなく病気のひとつです。いびきをかく方のうち、約10%が睡眠時無呼吸症候群(※)であるといわれています。
睡眠時無呼吸症候群は、良質な睡眠を妨げるだけでなく、場合によっては死に至る可能性もあるとても危険な病気です。そのため、習慣的にいびきをかいている方には、少しでも早く治療を始められることをお勧めします。
当院には、内科、耳鼻科、そのほかの病院などからスプリント(マウスピース型の装置)の作製依頼があり、多くの方にご来院いただいています。
※気道の空気の流れが10秒以上止まった状態が無呼吸であり、それが一晩に30回以上、または1時間に5回以上ある状態。
いびきによる弊害
- ・眠りが浅くなって熟睡できず、十分な休息がとれない
- ・日中の眠気をもたらし、記憶力や思考力の低下を招く
- ・仕事の効率が低下したり、居眠り運転による事故を起こすリスクが高くなる
- ・高血圧、不整脈、心臓病、脳梗塞などの重大な疾患を引き起こすリスクが高くなる
- ・最悪の場合だと、死に至ることがある
良質の深い睡眠(熟睡)は健康の源です。当院では、就寝時にマウスピースをつけるだけのお手軽ないびき治療をご提供しています。
病院に行くことをためらわれている患者さまは、ぜひお気軽にご相談ください。
なお、いびきの主な原因となる肥満は、食生活の欧米化、グルメ嗜好、飽食などによって引き起こされます。いびきに悩まれている患者さまには、食生活の改善の指導を行ないながら、治療を受けていただくことをお勧めしています。
マウスピースを使ったいびき治療『スリープスプリント』
当院では、『スリープスプリント』という装置を使った、大掛かりな装置や外科的手術を必要としないいびき治療をご提供しています。この装置は、矯正装置ととても似ており、扱いや装着が簡単というメリットがあります。
スリープスプリントは、20年間、重症の睡眠時無呼吸症候群に悩み続けた中川博士によって開発された治療方法です。
いびきの主な原因は、肥満によって肥大化した舌がのどの気道(空気の通り道)を塞ぐことにあります。そのため中川博士は、舌の肥大した部分を切除する外科手術を受けましたが、成果を得られませんでした。
この中川博士の経験をもとに、患者さまが少しでも快適に治療を続けられるよう、改良に改良を重ねて実現できた、いびきの画期的な治療方法がスリープスプリントなのです。
『負担の軽い歯科医療の提供』を理念とする当院では、年々増加しているいびきや睡眠時呼吸症候群に悩まれる患者さまに、スリープスプリントによる治療をご提供し、ご好評いただいています。
スリープスプリントのメリット
- ・2~3回の来院でスプリントができ上がる
- ・ポケットに入るほど小さく、携帯にも便利
- ・歯の状態があまり変わらなければ、5年以上使える
スリープスプリントによる治療の流れ
-
Step1
問診いびきに関するお悩みや、治療に関する疑問点・ご希望などについてお話をしっかりとお聞きし、スリープスプリント治療の期間や費用などについて詳しくご説明します。
-
Step2
検査患者さまに合ったスリープスプリントをつくるため、口の状態を細かく診察していきます。顎・口周りのレントゲン撮影、顔面と口の中の写真、歯型の採取、咬合検査などを行ないます。
※口の中の状態によっては、虫歯や歯周病の治療を優先させていただくことがあります。 -
Step3
スリープスプリント
仮装着軟らかめに仕上げた患者さま専用のスリープスプリントを、実際にご自宅で就寝時につけていただき、経過をみて調整します。
-
Step4
スリープスプリント
完成仮装着の経過が良好であれば、強度を強く加工したスリープスプリントをお渡しします。
ご自宅で就寝時につけるだけでスムーズに呼吸できるようになり、いびきを改善します。
いびきの治療法スリープスプリントQ&A
-
スリープスプリントとはどんな治療ですか?
-
就寝中、マウスピースをつけることにより、スムーズに呼吸できる状態を維持する治療方法です。
マウスピースをつけることで、下の顎が少し前方に突き出た状態になるので、その状態で固定して舌を持ち上げ、のどの気道(空気の通り道)を広げていびきや無呼吸をなくします。 -
スリープスプリント治療にはどんなメリットがありますか?
-
小さくて携帯しやすいので、出張や旅行でもお使いいただけます。また、丈夫なプラスチック素材で加工されているので、何年もお使いいただけます。
-
誰でもスリープスプリント治療を受けることはできますか?
-
マウスピースを歯につけて固定するので、残っている歯が少ない方は治療を受けていただくことができません。最低でも、上下合わせて20本の歯が必要です。また、いつも鼻が詰まっている方や、神経質で寝つきの悪い方についても、他の治療方法をお勧めしています。
当院でスリープスプリント治療を行なえない患者さまには、いびき治療の専門病院をご紹介させていただきます。 -
スリープスプリント治療は保険診療でできますか?
-
保険診療での治療をご希望の場合は、医科病院からの紹介状と診断書が必要になります。ご紹介がない場合は自費診療となり、治療費約6万円をご負担いただきます。
なお、当院の患者さまからご紹介いただいた場合は、治療費を減額させていただきます。
顎関節症
顎関節症とは
『顎関節症』は、「顎がカクカク鳴る」「口が大きく開かない」「顎に痛みやしびれがある」「噛むと痛い」など、顎の関節の周りに何らかの異常が現れることです。
治療せずに治ることもありますが、治療しなかったために悪化・慢性化してしまうということもあります。そうなると、頭痛、耳鳴り、首の痛み、肩こり、背中の痛み、腰痛、食欲不振、不定愁訴(※)など全身の不調を感じることもあります。
当院では症状に合った治療方法をご提案しているので、顎関節症が疑われる方は、放置せず早めにご来院ください。
※体調が悪いという自覚があっても、実際に検査すると原因となる病気が見つからない状態
顎関節症の原因
顎関節症の原因は、一般的には噛み合わせにあるといわれていますが、それ以外にも以下のような原因があり、それらが複合的に積み重なって発症すると考えられます。
- ・噛み合わせの悪さが食いしばり・歯ぎしりや咀嚼の偏りを引き起こすといわれ、顎関節に過度の負担がかかる
- ・食いしばり・歯ぎしりをすると筋肉を緊張させるので、顎関節に過度の負担がかかる
- ・左右どちらか一方でばかり噛むことで、片側だけに負担がかかる
- ・頬杖、猫背、うつ伏せ寝などの癖や習慣があると、顎関節に負担がかかる
- ・ストレスがあると筋肉を緊張させ、それにより食いしばり・歯ぎしりが起こり、顎関節に負担がかかる
顎関節症の治療方法
顎関節症は生活習慣による部分が大きいので、患者さま自身が行なうセルフケアが治療の中心となります。
顎関節症の原因となる食いしばり・歯ぎしり、咀嚼の偏り、癖や習慣などを引き起こす背景などを把握し、それらを排除することが、根本的な治療への近道になります。
- ・食いしばらないよう、普段は上下の歯を接触させないようにし、顎関節への負担をなくす
- ・「口を開けにくい」「痛い」などの症状があるときは、硬いものを食べない
- ・食べ物の大きさ、会話、あくび、歯科治療などに注意し、口を大きく開けないようにする
- ・急性的な痛みには冷湿布を、慢性的な痛みには温湿布を行ない、筋肉の緊張や痛みを緩和する
- ・猫背や顎を突き出す姿勢にならないよう、立つ姿勢や座る姿勢を正しくする
- ・うつ伏せ寝で顎や首の筋肉に負担をかけないよう、できるだけ仰向けで寝る
- ・ウォーキングなどの全身運動をすることで血行を良くする
- ・弱った筋肉を痛めないようやさしくマッサージすることで血行を良くし、痛みを緩和する