インプラントのセミナーに参加してきました
こんにちは。院長の新居です。
お正月も過ぎ、
気づけば「立春」の季節が近づいております。
この季節は寒さも極まり、
乾燥で体調も崩しやすいので、
風邪など引かれませんよう、
特に最近はご存知のとおりインフルエンザも
猛威をふるっている模様ですので
気をつけてお過ごしください。
さて、私はそんな冬の寒さを実感する先日、
昨年末にかけてのインプラントに関する研修会に
参加させていただきました。
講師はその昔、学生時代の1診といわれる
臨床実習でお世話になったCrBr
(歯を欠損した場合に、それを補うために使われる物)の
鈴木先生です(現在は徳島市にてご開業)。
先生の記念すべき初開催のセミナーとのことで、
よく考えられた治療を、以前と変わらぬ丁寧な口調で
解説して下さいました。
延べ4日に渡る講義と実習でしたが
学ぶことも多く、大変勉強になりました。
再び色々とご指導いただきまして
ありがとうございました。
この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。
当院でもCrBrを使用したインプラントの治療に
20年前より取り組んでおりまして、
当院で記念すべき最初のインプラント治療を
受けていただいた患者様が
未だにインプラントに異常も症状もない状態で、
しかもレントゲン的にも問題のない状態で
お過ごしになって喜んでいただいておりうれしいかぎりです。
(そう思っておりましたら昨日もインプラント治療後16年間検診に
通っていただいている患者様がおられノントラブルな状態を確認しました)
鈴木先生のような
完璧なオペルームとまではいきませんが、
当院ではインプラント専用コーナーを設けております。
インプラント治療は清潔な外科的処置が必要 なので、
細菌感染を防ぐためより清潔に、
安心して手術をお受け頂けるよう
取り組んでおります。
ご納得いただけるまで、
丁寧な説明を心がけておりますので
お困りの症状などありましたら
インプラントカウンセリングのお時間も随時設けております。
お気軽に診療スタッフ、受付スタッフまでお声がけください。
追伸
阪神大震災から1月17日に30年が経過しました。
院長の投稿が兵庫県保険医協会新聞2025年1月号に掲載されました
ご一読いただけますと幸いです。
医療法人社団 にい歯科・矯正歯科
〒658−0027
兵庫県神戸市東灘区青木5-5-15
TEL:078-431-6500
URL:https://niishika.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/8x8NKgvCqLTZFkn59